工場見学について
土日祝、及び月曜日(ストア定休日)、お盆、年末年始等休業日は受け付けておりません。
工場はお客様だけで自由に見学いただくスタイルです。順路に沿ってモニターが設置されカメヤマ公式キャラクターのローソくんが詳しく解説いたします。
予約について(手作りキャンドル無料体験付)
新たな予約日はどのタイミングで表れますか?更新されるのは何時頃ですか?
日々20時の更新により、凡そ1か月後の新たな予約日が表れます。
1か月前の更新のタイミングで予約をしようとしたところ、既に埋まっていて予約出来ません。何故ですか?
団体予約が入っている場合は個人のお客様のご予約をお取りいただけない場合がございます。
どうしても工場見学の予約が取れません。他に方法はありますか?
有料の手作りキャンドル体験をご予約いただき、現地で工場見学をお申込みください。また、ご予約なしでも当日現地で受付可能ですが、お待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
もっとみる
どうしても工場見学の予約が取れません。他に方法はありますか?
有料の手作りキャンドル体験をご予約いただき、現地で工場見学をお申込みください。また、ご予約なしでも当日現地で受付可能ですが、お待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
個人のお客様のご予約は1か月以内とさせていただいております。団体のお客様は1か月先からのご予約とさせていただいております。
可能です。10名以下に分けてのご予約もしくは団体用のフォーマットよりご予約ください。
こちらからご確認可能です。
こちらからキャンセル可能です。
キャンセルには、ご予約番号(ID)と予約時に登録いただいたメールアドレスが必要です。ローソクタウンから送信された予約確認メールをご確認ください。
変更はできません。一度キャンセルいただき、再度ご予約をお願いします。
インターネットで予約(あるいはキャンセル)したのに、確認メールが届きません。
弊社の確認メールのアドレスは「ft-reservation@kameyama.co.jp」です。迷惑メール検知対象から除外をお願いします。ご予約の確認は「予約日、お名前」を添えて「ft-reservation@kameyama.co.jp」までご連絡ください。
お電話でのご予約は承っておりません。個人のお客様、団体、学校関係者の皆様ともに専用予約ページからご予約ください。
工場見学のみをご希望の方は当日でも随時受付を行っておりますので、ワークショップにてお申し込みください。
手作りキャンドル体験について(有料)
有料の手作りキャンドル体験を申込みたいのですがどうやって申し込んだらよいですか
当日のお申し込みも可能ですが、待ち時間が発生する場合がありますので、事前のご予約をおすすめします。
ご予約は
こちらからお願いします。
1つのグループで、それぞれ別の有料キャンドル体験メニューを予約することはできますか?
画面上では1種類しか選択できません。お手数ですが、「その他備考」欄に希望メニューをご記載ください。また、メニューによりますが、現地での変更にも対応いたします。
有料体験メニューを申込みましたが、当日現地で変更する事は可能ですか?
はい、当日変更することは可能です。その時の状況によりますのでワークショップ担当に当日ご相談ください。
もっとみる
有料体験メニューを申込みましたが、当日現地で変更する事は可能ですか?
はい、当日変更することは可能です。その時の状況によりますのでワークショップ担当に当日ご相談ください。
施設・設備について
クレジットカード、電子マネー(PayPay、QUICKPay除く)交通系ICがご使用いただけます。
手作りキャンドル体験について(有料)
はい、工場見学は実施日(火曜日から金曜日、祝日を除く)であれば可能です。ワークショップ担当者にお伝えください。
施設・設備について
家族で参加したいのですが、幼児も一緒に連れて行っても良いですか?
未就学児は無料の手作りキャンドル体験はご参加できませんが、ご同席ご見学は可能です。また、有料の手作りキャンドル体験の場合は未就学児、幼児の方でもご参加いただけます。
ワークショップ向かいの多目的トイレ内にございます。
手作りキャンドル体験について(有料)
施設・設備について
「灯ミュージアム」では、座ってゆっくりとキャンドルの灯を楽しんでいただけるようにベンチを設けています。また、館内には数に限りがありますが、複数の場所に椅子やベンチを設置しています。
手作りキャンドル体験について(有料)
有料の手作りキャンドル体験を当日現地で申し込みたいのですが、何時に行けばいいですか?どのくらい待ちますか?
当日現地での手作りキャンドル体験(有料)は、午前10時30分から12時、午後14時〜17時まで受付けています。予約者優先及び、混雑状況によっては1時間以上お待ちいただく場合もございますので、事前のご予約がオススメです。
施設・設備について
ございます。最大34台駐車可能です。また土日祝日には第二駐車場もご利用いただけます。
手作りキャンドル体験について(有料)
恐れ入りますが、ワークショップでは電話でのお問い合わせはお受けしておりません。
こちらよりお問い合わせください。
施設・設備について
ご飲食はご遠慮いただいておりますが、水分補給は随時可能です。
駐車場に面した自動販売機の横で喫煙できますが、灰皿は設置していませんので、携帯用灰皿をご持参ください。
その他の質問
天候などによる臨時休業や工場見学の開催状況はどのように確認できますか?
臨時休業や工場見学の開催状況について、休業となる場合は、ご予約された方へ前日または当日にご登録のメールアドレスへお知らせします。あわせて、公式サイトでも最新の情報をご確認ください。
可能です。1か月以上先、かつ11名以上の場合は団体用予約フォームからお申込みください。
ペットを連れてのご来場はご遠慮いただいております。
もっとみる
ペットを連れてのご来場はご遠慮いただいております。